【再配信決定!】有店舗事業者が今こそ本腰を入れるべき「LINE」による集客とCRM ~合計300社超の支援実績を持つ両社が語る導入企業の”明”と”暗”~

2023.04.05

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波修、以下「ソウルドアウト」)は、2023年4月5日(水)にオンラインセミナー「有店舗事業者が今こそ本腰を入れるべき「LINE」による集客とCRM ~合計300社超の支援実績を持つ両社が語る導入企業の”明”と”暗”~」を開催いたします。

▶お申し込みはこちら
https://lp.sold-out.co.jp/230405-so-0

*本ウェビナーは2023/2/28に開催したウェビナーの録画配信です。 

【再配信決定!】有店舗事業者が今こそ本腰を入れるべき「LINE」による集客とCRM ~合計300社超の支援実績を持つ両社が語る導入企業の”明”と”暗”~

元日本M&Aセンター取締役の渡部 恒郎氏がソウルドアウト顧問に就任。~支援領域拡大に向けて経営参謀としてのサポートを~

元日本M&Aセンター取締役の渡部 恒郎氏がソウルドアウト顧問に就任。~支援領域拡大に向けて経営参謀としてのサポートを~

2023.04.05

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波 修、以下「ソウルドアウト」)は、2023年4月1日より、元日本M&Aセンター取締役の渡部 恒郎氏が顧問として就任したことをお知らせいたします。

ソウルドアウトグループ、 2023年度新入社員入社式を開催いたしました ~日本各地から34名が入社~

ソウルドアウトグループ、 2023年度新入社員入社式を開催いたしました ~日本各地から34名が入社~

2023.04.04

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波 修、以下「ソウルドアウト」)は、4月3日(月)、2023年度新入社員34名の入社式を行いました。

img

新型コロナウイルス感染症の影響で、対面での入社式の開催が叶わない年もありましたが、去年に引き続き今年も東京本社にて無事開催することができました。地方、中小・ベンチャー企業を支援したいという想いとともに北は北海道、南は沖縄まで、全国各地から34名の新入社員が集合しました。

SMB領域のDX支援でNo.1を狙うアンドデジタルが目指す将来の展望。新社長の津田 翔平×COOの堀川 工望による若手経営者対談

2023.04.03

2023年4月にアンドデジタルの代表取締役社長に就任した津田 翔平とCOO(Chief Operating Officer:最高執行責任者)の堀川 工望。2016年に新卒同期入社した20代の二人は、これまでどのようなキャリアを積んで、今回の抜擢につながったのでしょうか。新体制で生まれ変わったアンドデジタルが目指す将来の展望とともに二人に伺います。
 

SMB領域のDX支援でNo.1を狙うアンドデジタルが目指す将来の展望。新社長の津田 翔平×COOの堀川 工望による若手経営者対談

取締役就任のお知らせ

取締役就任のお知らせ

2023.04.03

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波 修、以下「ソウルドアウト」)は、2023年4月1日付で、北川 共史(きたがわ ともふみ)が取締役に就任したことをお知らせいたします。

img

アイレップ子会社ロカリオと業務提携。 地方、中堅・中小企業市場におけるデジタルマーケティング支援の「市場創造」を目的とした、パートナーシップの強化

アイレップ子会社ロカリオと業務提携。 地方、中堅・中小企業市場におけるデジタルマーケティング支援の「市場創造」を目的とした、パートナーシップの強化

2023.04.03

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波 修、以下「ソウルドアウト」)は、株式会社アイレップの連結子会社である株式会社ロカリオ(本社:東京都港区 代表取締役社長:辻 純也、以下「ロカリオ」)と、2023年4月3日より地方、中堅・中小企業市場のデジタルマーケティング支援を強化するため業務提携を開始いたしました。国内最大の地方、中堅・中小企業市場のデジタルマーケティング支援組織として更なる躍進を目指してまいります。image

アンドデジタル、新社長就任のお知らせ

アンドデジタル、新社長就任のお知らせ

2023.04.03

 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波 修)の連結子会社であるアンドデジタル株式会社(以下「アンドデジタル」)は、2023年4月1日付で、津田 翔平(つだ しょうへい)が代表取締役社長に就任したことをお知らせいたします。

img

君永 義隆

プロフィール

1992年生まれ。2016年ソウルドアウト株式会社に入社。SEM広告運用を経験した後、SEM広告運用マネージャー、メディア向き合い責任者、全社教育プロジェクト責任者、営業部長を歴任。2021年にEC支援専門の営業組織を立ち上げ、本部長として全国の中堅・中小企業の課題解決に従事。2023年4月より現職。

君永 義隆

SO Technologiesのフィード広告支援サービス「フォーカセル」が DACのデータフィードコンサルティングサービスと連携 ~ AIによる商品選定の自動最適化により、高度なデータフィード広告配信が可能に ~

SO Technologiesのフィード広告支援サービス「フォーカセル」が DACのデータフィードコンサルティングサービスと連携 ~ AIによる商品選定の自動最適化により、高度なデータフィード広告配信が可能に ~

2023.03.29

 ソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO兼CCO:荒波 修)の連結子会社であり、マーケティングテクノロジーの力で地方活性化を推進するSO Technologies株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役:荒木 央、以下「当社」)が提供するEC向けフィード広告支援サービス「フォーカセル」が、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 執行役員CEO兼CCO:田中雄三、以下 DAC)のコマースDX横断対応組織「CROSS COMMERCE Studio」と連携し、eコマース領域における支援サービスを拡充・強化します。
本サービスは、博報堂DYグループのEC領域に特化した組織横断型プロジェクト「HAKUHODO EC+」の取り組みの一環です。

パンくず